島原の吉野太夫様のお墓が常照寺にあることから、太夫の道中、太夫献茶や太夫墓前祭がある。
今年も美しい吉野太夫様が然林房にお越しくださいました。
中庭「世離」の桜がまもなく満開を迎えようとしております。
玄関の枝垂桜はまだまだ3分咲で、長い期間で桜が楽しめそうです。
春の訪れが近づいて参りました。
今年はどんな表情をみせてくれるか楽しみです。
昨年までの桜の様子をご覧ください。
女の子の健やかな成長を願う伝統行事「ひな祭り」
雛人形は、今年も光林棟1Fのロビーで、皆様のお越しをお待ちしております。
https://www.instagram.com/kyoto_ryokan_nenrinbo/?ref=badge
然林房周辺では、早咲きの梅が見頃を迎えております。
北野天満宮:50種 約1500本 / 然林房より車で約10分
府立植物園:60種 約150本程度 / 然林房より車で約10分
若女将おすすめシリーズ第2弾を「伝えたい京都、知りたい京都」にて掲載していただきました。
植物園のおすすめ等をご紹介しておりますので、是非ご覧ください。
https://kyotolove.kyoto/I0000031
ページトップへ